top of page

古伝武術研究会について

札幌医科大学古伝武術研究会(以下コブケン)は
2007年にOT(作業療法)学科15期生の有志によって創部されたサークルです。



その目的はスポーツとしての武道武術ではなく、
伝統的な文化としての武術、生涯続けることができる武術、護身の法としての武術を学ぶことです。


さらにこのサークルでは、札幌市内における
古武術愛好家同士の交流の場となることも目的としておりました。


また、地方から高名な武術家の先生方をお呼びし、
講習会を主催すると言った取り組みも行ってきました。

現在では創部時のメンバーは大学を卒業し、
就職先の地で新たにコブケンをスタートする等、
広く活動の場を広げています。

古伝武術研究会コブケン
古伝武術研究会コブケン

© 2013 by Kobuken. All rights reserved.

bottom of page